前々から欲しい欲しいと思っていた「はたき」をついに購入しました!
うれしいのでブログに残したいと思います♪
実はずいぶん前に、月島の和もの雑貨屋(?)さんで、和服の切れっぱしの布でできたはたきを見かけたことがありました。
色とりどりの布がとてもかわいくて、わぁ欲しいなあ!と思いました。
結局、高かったのか買っても持ち歩けない事情があったのか思い出せないのですが、その日は買わずに過ぎました。
その後のある日、ふとお家の階段のなんと「天井」に、ホコリがたまっているのを発見したのです。
ああ、はたきがあるとこんなところで活躍するんだろうなあと改めて思いました。
あのときあのかわいいはたきを買っておけばよかったなあと後悔。
隣町の月島なのですがなかなかこれといった用事もなく、ずいぶん年月(というか年月)が経ってからそのときのお店を訪ねてみたのですが残念ながらお店自体がなくなってしまっていました。
まさに一期一会。涙
そのまま天井のホコリはたまりつづけ・・・
そんなある日、生協(生活クラブ)でたまたま見つけたのがこちらのはたきです。
月島で見かけたカラフルなはたきのかわいさとはイメージがずいぶん違ってシブいはたきです。
布の部分は正絹、柄の部分は竹です。
注意事項の紙が入っていました。
すぐにどっかにいってしまいそうなので備忘録として。ママ。
白木屋中村傳兵衛商店 はたき この度は、お買い上げ頂きまして誠にありがとうございました。 品質表示 材質:正絹、竹 製造国:日本 |
う~ん 作り手の愛を感じますね!!
「本来の使用目的以外の使用」ってどんなかしら。犬や猫と遊ぶとか???
はたきを使ってそうじをする際には、
1) まずはたきをかける。絶対に髪の毛にホコリをかぶるので、覚悟すること。
昔の女性が手拭いを「姉様被り」にしていたのはこのためですねー
2) ホコリが床に着地するまで30分くらい待機。
3) 普通におそうじ。
わたしはクイックルワイパー派です♪
初回のはたきで天井や高いところのホコリもすっきり!!!
棚などもちゃちゃっとはたいておけば、拭き掃除もそうとうサボれるかも!(°∀°) ととってもうれしいはたき掃除でした。
昔の人はかしこいですね!!